こんにちは。ZOAMONです。
今回、ブログを新しく開設し直しました。これまでは、PythonのDjangoで作成したブログを使っていましたが、こちらに一部記事を移設していくことにしました。
移設の理由
移設の理由としては、主に以下の2つです。
- WordPressで様々な試みを実施して行きたくなったこと
- 文章メインの記事を上げるには、前のブログはあまり向いていないこと
まず、1つ目ですが、世の中のWebサイトの多くはやはりWordPressで構築されており、私への依頼もWordPressのモノが多くなります。それらの依頼をこなしてくるうちに、WordPressで様々な工夫を自分のところでもしていきたいな、という衝動にかられて、WordPressを自分でも立ち上げて色々と構築することに決めました。
ですので、ブログを作っていく中で、色々なトライアルをしていくと思います。暖かく、見守っていただけると嬉しいです!
2つ目としては、前のDjangoで作成していたブログはMarkdownで書くようになっており、キレイに思ったところに画像を挿入したり、ということや、下記のような吹き出しなどを実装できなかったのです。。。
もちろん、CSSを工夫してできるのですが、もっと簡単に、そこに工数をかけずに、皆様に読みやすい文章をお届けしたかったので、WordPressブログを解説することにしました。
これからここに書いていくこと
これからは、主にITのビジネスに関することは、こちらの記事に記載をしていきます。元々の方のブログは、これまでの記事を消すことはありませんが、DjangoやPythonなどを中心に、プログラミングの知識を主にはアップしていこうと思います。